2007年04月21日
午前8時から午後5時まで 午前中から昼2時頃まで絶不調 その後やや持ち直し
(ニジマス,、パーシモン)
ヒットルアー: デカニョロ 各色(自分で製作)、ココニョロ 茶色、モコモワ からし 等
今日の一言。9時半ころ南5号池にて。
さちこ なんか魚の元気がないね。
釣れないのは自分のせいってこともあるけど、釣れた魚が引かない。
酒キムチさん そうぉ? なんせ俺、今日釣ったの子供池の1本だけだから。
さちこ え~、3号池は? (酒キムチさんは、この日朝から3号池でした)
酒キムチさん あそこには魚はいねえ。
あそこには俺に釣られる魚はいない!(きっぱり)。
KFSいったいどうしちゃったんだろう、と言うほど、各池絶不調。真冬でもこんなに反応が悪いことはめずらしい。気温の変化が激しすぎたのか、それとも湧水量の減少が深刻なのか、午前中は魚がぜんぜん口を使ってくれませんでした。おまけに午後のなかばまでは強い風が吹いていたので、風でラインがくわれて魚がルアーをくわえてもアワセがききません。あ~、午後の半ばになってようやく少し調子をとりもどしましたが、結局夕方まで極端なショートバイト&弱いアタリでした。先週ニレ池とあづみ野で元気のいい魚に慣れてしまったせいもあるのかもしれませんが、一気にどうしたらいいのかわからないモードに突入してしまいました。
今日の救いは南3号池で午前、午後1本づつ釣れたことと、スーパーデカニョロ(重すぎて自分のタックルでは投げられなくなってしまいました)で柿田郎さんがDyDoカップを勝ち抜けたこと。その後柿田郎さんのタックルを貸していただき、自分でも1本釣りました。デカニョロ、釣れます。
2007年05月4日・5日
4日: 午前8時から午後5時まで たいへん混みあいシブシブ (ニジマス,、パーシモン)
ヒットルアー: デカニョロ 各色(自分で製作)、ALF 2.7g 放流赤金(自分で彩色) 等
5日: 午前8時から午後1時まで あまり釣れにゃ~ (ニジマス、イトウ)
ヒットルアー: デカニョロ 各色(自分で製作)、ディープクラピー イチゴドロップ 等
今日の一言。 4日11時頃、南3号池にて、
柿田郎 今日は誰でも釣れるら~。
(めずらしく3号池で投げる柿田郎さん、でも釣れません)
さちこ イトウが走り回って釣りにくいよ~。
くま 100匹も放すから。
柿田郎さん イトウだって釣れたらうれしいら~。
さちこ&くま うれしくない。だって不味いし。
柿田郎さん うちのは本当に美味しいんだってば。鯛みたいだ。
さちこ うそだ~。
柿田郎さん
だから、余った魚は美味しくなるだよ~。
連休後半、たいへん賑わうKFSでした。ここまで混雑してしまうと魚がプレッシャーに負けて4日は終日しぶい状況が続きました。各池をふらふらして見ましたが、北1・2号池が一番反応がよかったけれど、それでも普段どおりとはいかないようでした。南3号池はクイーントラウトの大量放流があったので、くまが釣った魚をおろしに行った後に入ってちゃっかり2本ゲット。おとなりで釣っていた淡水大好きさんから、両側で釣るなよ、てめ~らえ~かげんにせ~よ光線が出まくりで申し訳なかったです。ようやく湧水量が少し回復してきたようですがそれでもまだ少なめなのでしょう、藻がでてしまった池や、掃除ができなくて濁りがはいっている池もあり、魚の元気がたりないような気がしました。
5日は混雑はさほどでもなかったのですが、前日までにたたかれまくった魚たちはごきげんななめでした。釣れますよ、めちゃくちゃ反応しまくりです、と高田さんはおっしゃるのですが、高田さんが釣れても普通の人が釣れるわけじゃないのでそのあたりはご配慮いただきたいところです(しくしく)。確かにぜんぜん釣れないわけじゃないけど、どう見てもよく釣れる状況じゃなかったし。それでもいくらかすいていただけ前日よりはよかったようです。北池には行かなかったので南の各池の感触としては5号池がいちばん釣りやすかったかな。どの池でもぱっとしないので南3号池にめずらしく長くいたのですが、大量放流にもかかわらず苦戦してしまいました。かかりが浅くてばれまくり、結局レインボーは1本だけで、2本めがやっと釣れたと思ったらイトウくん。実は初イトウなのですこしは嬉しくってもいいはずなのですが、何か”やってしまった”感のほうが強く、せっかく釣れてくれたイトウ君には気の毒でした。幸いルアー丸呑みもなかったのでr謹んで池にお帰りいただきました。今南3号池の真ん中あたりにはイトウ君の群れがうじゃうじゃと定位していますので、イトウを釣ってみたい方にはお勧めかも知れません。
横田さん、ヒット!
「うまそうなら、キープだ!」by酒キムチさん
やめて~、もうゆるして~。
南1号池、魚でかすぎ!
朝一パーシモンとたわむれる。
ルアーを水に着けてはいけません。
暑いので、柿田郎さんに目玉おやじ汁を
差し入れました。ゆず(湯)味です。
私(こだっく)が作った DuckyCraft
コダピー。ちょっと小さめ。
久しぶりにくまのストリームスピンを
使わせてもらいました。とっても安心。
2007年06月24日
午前8時から午後1時まで しぶしぶ (ニジマス・パーシモン)
ヒットルアー: あざらし、への字ファイター 茶色、ウィーパー 1.5g 赤金、ALF 2.7g 赤金 等
昨日はとても眠くて起きられなかったので、2週続けて日曜日の半日釣行となりました。静岡県に入る頃から雨が降り出し心配しましたが、時折ぱらつく程度で半日もってくれました。雨の予報だったので、お客さんの入りはそこそこ。移動のできる程度で快適でした。
でも、池の調子はあまり良くありません。放流魚は釣れるのですが、ひとしきり釣れてしまうと沈黙。ヒットが続くということはほとんどありませんでした。今日は新作の、「あざらし」と「ぺんぎん」で遊んでいました。初めて作ったトップウォータープラグなのですが、思いのほかうまく動いてくれました。トップウォーターはリップがないので飛距離も出て、3号池の奥までらくらくとどきます。小さなロッドの動きで簡単にドッグウォークし、魚も反応してくれたので、あんまり釣れなかったけれど楽しめました。
平日のナイター、やっぱり釣れる!
今日は5本も釣れました。
2007年06月8日・9日
8日: 午後4時から夜8時半まで 池によって良し悪しが極端 (ニジマス)
ヒットルアー: デカニョロ 蓄光ピンク、TOM おぼっこ35白サザエ、モコモワ 蓄光ピンク 等
9日: 午前8時から午後1時まで まあまあ (ニジマス、パーシモン)
ヒットルアー: モコモワ からし、デカニョロ カーキ、へのじファイター 緑、
ココニョロ カーキ、Dona 2g ペレットブラウン 等
久しぶりの平日のナイター。すそのにしようかKFSにしようか、さんざん悩んだのですが、最近KFSの南3号池が大量放流中なので、結局KFSにすることにしました。さすがに土日よりは空いているのですが、どうも3号池は朝から1日券の方がずっと釣りをなさっていたようで、叩かれた感じがありました。それでも時々立ち寄っては、ちょんの間釣りをして、5本キャッチ。やっぱり平日天国です。それからいいニュースは、だいぶ南1号池が復調してきたことです。風下側の池の端では、パターンさえあれば毎投バイトがあり、もれなく1匹ついてくる正しい平日的な釣れ方をしてくれました。暗くなってからは、やはり南5号池が楽しめました。北池は、北3・4号池はイマ3くらい。北1・2号池は高活性でした。池によって調子がいい池と悪い池があり、また池毎にパターンが全然違いました。そして釣れる池でもタナ合わせは結構シビアでした。
翌日は9時から10時ごろまで大雨。その雨もお昼ごろには上がりました。空が曇っていたので涼しく、ここ暫くの週末にないほど高活性(人間の方が)。釣果的には、まあまあというところですが結構楽しめました。3号池では1本出すまでに、何回かヒットしてはラインを切られてやや苦戦してしまいました。それでも今日も3本。ここのところの大量放流は確実に効いているようです。どうも人間にも効果絶大なようで、一日中混みあっていますけど。
今回はくまと合わせてお土産にキープしたニジマスが沢山。大量のフレークと燻製になるはずです。
スモークトラウトでおやつタイム。
「食べる?」と聞いたら、わんわんと
お手をしようとした実穂ちゃん。
ストックヤードでしふぉんが洗ってもらって
いました。うっとりした目を見てください。
3号池の魚は仕事嫌いですが、
めちゃくちゃよく引きます。
2007年06月2日
午前8時から午後5時まで 池によって良し悪しが極端 (ニジマス)
ヒットルアー: ミニシケーダー オーロラブラウン、ココニョロ カーキ、デカニョロ からし
へのじファイター 緑 等
天気が良すぎて魚のきげんは今ひとつ。おまけに今日はとてもにぎわっていたので、あまりめざましく釣れることはありませんでした。南3号池はここのところの連続大量放流のおかげですっかり魚影が濃くなりましたが、釣り人の方もいつも満員であいかわらず私にはむずかしいようです。調子の悪かった南1号に少し復調の兆しがみえます。それでも釣れる場所と釣れない場所が分かれてしまっているようです。コンスタントに釣れていた表層早引きには反応せず、今日の連続ヒットパターンは、ココニョロ、デカニョロのサスペンドパターン(ほとんどリトリーブせずにラインスラッグを取るだけ)でした。放流魚のサイズがだいぶ上がってきたので、南、北とも1号池がけっこう楽しめました。北3号池は、今週も1kg前後のいいサイズの魚が放流されましたが、ルアーを後ろから追ってきて、軽く咥えて離すバイトで、アタリが出ないので、ヒットにもちこむのに苦労しました。周りを泳いでいるチビたちもとても元気のよい、いいファイトをします。
土曜日の昼間だというのに、南1・2号池
貸切で漁場調査する柿田郎さん。
こらこら、いくら釣れないからって、
養魚池の鱒をからかってはいけません。
2007年05月26日
午前8時から午後8時まで 釣れにゃ~ (ニジマス)
ヒットルアー: プチモカ ベージュ、ミニシケーダー マットクリア、ココニョロ ペレット 等
今日はめずらしくKFSで過ごした時間の半分以上南3号池にいたのですが、200kg近い大量放流にもかかわらず、しぶ~~い状態で結局5本しか釣れませんでした。嵐のような前日の豪雨からうってかわって快晴で、真夏のような陽射しが一日中照りつけていたので、魚も暑さを感じていたのかもしれません。南3号池大量放流という情報と、イトウ狙いの方々が朝からずらりと並んで1日中満員(南3号池だけ)。他の池は逆にがらがらで、南2号池など一日中人の姿がありませんでした。クランクに対する魚の反応がすっかり表面系になってきて池の中はすっかり夏のようです。そんな中最近好調な(前と同じように釣れる)南5号池では、ヒレの完全に回復した中型のホウライが大活躍してくれてとても楽しい釣りができました。北3号池に最近放流された3倍体は、40cm前後の一番引くサイズで、南3号池の鱒が寄ってくる硬さのドラグを出しまくり。新しいリールの耐久テストに貢献してくれました。おかげで始め巻きが重かった
EXIST 1003 は、すっかりアタリがとれて巻きが軽くなりすごく快適です。このリール、軽いし、水中の解像度がすごく高いだけじゃなく、ルアーが良く飛びます。今までの感じでキャストして何度も南3号池の向こう岸を釣り、「このリール飛びすぎ!」と思わず高田さんに文句を言ってしまいました。
2007年05月25日
午前8時から午後1時まで 釣れにゃ~ (ニジマス)
ヒットルアー: これといって良かったものはなし
撃沈...。 本日、平日+雨なのでがら空き+定休日の翌日という条件にもかかわらず、撃沈。なんと言うか、どうしたらいいのか分かりません。南1、2号池の調子がとても悪い。比較的普通に釣れたのが、北1号池と南5号池。この状態なら爆釣しなければおかしいはずなのに、ぽつっ、ぽつっとしか釣れませんでした。明日は魚の気分が変ってくれることを期待しています。
Neiちゃんのセミナーは、
お茶の時間になっていました。
みんなが苦戦する中、この人は
ひょいっとかけるんですよね。いけず。
おっかなびっくりラジコンを追いかかる
しふぉん。本当によわむし。
2007年05月19日
午前8時から午後5時まで 釣れにゃ~ (ニジマス,、パーシモン)
ヒットルアー: デカニョロ 各色(自分で製作)、ガルマピヨコ(自分でルアー化)、
Will 2.1g 茶色 等
今日の一言。 15時半頃、北3号池にて、水浴びをしてきたしふぉんを柿田郎さんが私の側に連れてきて一言。
柿田郎さん
拭いちゃえ!
極悪非道だ~。
天気予報がピッタリあたって朝から9時ごろまで大粒の雨、その後はぴかぴかの上天気になりましたが、朝方の風だけが居座ってしまいました。結局夕方まで時折突風となる強い風は止みませんでした。そんな中KFSの魚のご機嫌は...最悪。特にイトウが大量放流された南3号池は、はっきり言ってこりゃだめだ状態。あ、イトウを釣りたい人には最高なんですが、ニジマスがいつまでたっても落ち着いてくれませんでした。北3号池には新しい3倍体クイーンが放流されたようで、放流直後はものすごい高活性だったようですが午後はそれもおさまり、強風でちょっと釣りにならない状態(それでも2時間くらい座り込んであそびましたが)。南池もどこも放流時以外ぽつ~~~ん、ぽつ~~ん、といった釣れ具合で、唯一普通に釣れたのは5号池でした。南5号池はだいぶ魚も減って、ようやく釣りしやすい密度になってきました。この池の魚はヒレが完全に復活していてよく引くし、平均サイズもいいので楽しい釣りができました。次の木曜日はKFSの定休日なのですが、池掃除ができるといいなと思っています。
おっきなじぇしー君がちょっと怖いしふぉん。
なつき度20%増し。(当犬比)
蒲郡から、じぇしー君がしふぉんに逢いに
やってきていました。
2007年05月12日
午前8時から午後5時まで まあまあ でもバラシまくり (ニジマス,、パーシモン)
ヒットルアー: デカニョロ 各色(自分で製作)、アルテイピヨ(自分でルアー化)、
JUN40FD アワビピンク 等
今日の二言。 10時半頃、南3号池にて、Neiちゃん取材中。
Neiちゃん くまさん入れて!放流があったらしいからやってきたの。
今日はTOPで出さなくちゃいけいんだよね。
あっ、今出た! 出たよ、見た! (と、TOPに熱中。 と暫くして)
Neiちゃん やった! でかい!でかい!
やっぱり1匹はでかいの押さえとかないとね。
Toruさん (羨ましい光線でまくりで) TOPですか? ルアーは何?
Neiちゃん ...
ごめんなさい...
スプーン使いました。
Toruさん えっ! (慌てまくって) すいません、聞いちゃいけないこと聞いちゃったんですね。
その後、釣った魚を手に持って写真撮影をしたNeiちゃんの後ろを、釣った魚をネットにいれたくまが通った時、Neiちゃんの口から出た一言。
Neiちゃん
あっ、こっちの方が大きかったかしら! (Neiちゃん、どっ、どういう意味???)
今日はものすごくいい天気、風もさわやかでようやくこの季節らしい気温になりました。好天にさそわれて今日もKFSはそこそこ賑わっていましたが、さすがに連休中のような混雑はなく、のんびりあちこちの池で遊ぶことができました。実はKFSにつくまで知らなかったのですが、前日の釣り堀日記で「南3号池緊急通常3倍放流」の告知があったそうで、南3号池だけは終日人気が高かったようです。各池にたまった連休中の放流魚がそこそこ仕事をしてくれるので、他の池はまずまずの釣れ具合、でもどういうわけかかなりのショートバイトで、1日中ばらしまくりでした。多分今日はかけた魚の半分くらいしかキャッチできていないと思います。特に昼前行った北3号池では、チビマスの群れに混ざった「いいサイズ」を2匹かけたのに2匹ともばらしてくやしい思いをしました。今日から北3号池に放流されはじめたこの「いいサイズ」ですが、見た目以上に引きます。ぜんぜん寄ってこなくて南3号池で締めたドラグをさらに締めたくなるほどでした。北3号池は今活性が高いチビマスが大部分で数釣りができますが、中にまじった「いいサイズ」にあたるとぎょっとするようなファイトが楽しめますので、ジョーカー狙いというのもいいかもしれません。今日はじめて使ったJUN40FDピンクアワビですが、この北3号池で1投5バイトくらいある入れ食いでした。
3号池が一番空いていたので、
めずらしく3号池にいました。
普通のデカニョロでヒット写真を撮ろうと
苦労しているわたし。
2007年04月07日
午前8時から午後4時半まで 午前中ぼちぼち 午後はだらだら(ニジマス,、パーシモン)
ヒットルアー: ナウス3g うぐいす、ココニョロ ブラウン、モコモワ 等
朝一南3号池をさくっと済ませた後、南5号池のボスキャラ攻略に赴きました。上の方に溜まっている小鱒、中鱒を避けてボトムを狙うために、ラインをいつも使っている鱒族の3lbからX-Texトラウトの4lbに巻き替えてリールも感度重視でトーナメントエアリティにしました。まずはオーソドックスにスプーンのカウントダウンでやってみようということで、ナウス3gを中層ちょい下まで落としてそのままリーリング。あっという間にそこそこのサイズが釣れてしまいました。これでボスキャラ攻略完了。もういいやということで、その後午前中は先週激シブだった北3号池でリベンジ。魚の入れ替え直後のような高活性ではないものの、飽きない程度に釣れて満足。特に放流魚はだんだんサイズが良くなっていて、どうみても1.5kgはあるプチ南3号池サイズが連発。
さて、今週もお昼は丸池の桜の下でお花見。今日は参加者が少なくてこじんまりしたお花見になりました。柿田郎さんがまた鮎の丸干しを持ってきてくださったのですが、塩と干す時間を間違えたとかで、とてもおつまみ向きの一品になっていました。でもとってもおいしゅうございました。ごちそうさま。
午後は南3号池で1匹釣った後、ほんとうにだらだら。あまり釣りもしていませんでした。やすmasaコンビに、「最近すそののナイターに行っている?」と聞かれたので、ナイターマニアの血が騒いでしまったので、ちょっと様子を見てみようかとKFSを早上がりして、すそのFPに河岸換えをすることにしました。
赤フィットさん、3号池でかけています。
ルアーはもちろん...
2007年06月17日
午前8時から午後1時まで まずまず (ニジマス・パーシモン)
ヒットルアー: コダピー 茶色、デカニョロ カーキ、への字ファイター 茶色、Dona 2g 赤金 等
くまも私も風邪をひいてしまい、ときどきごほごほと咳をしているのですが、昨日ゆっくり休んで少し回復したので、釣りは午前中だけにしようねと約束をし、元気をつけるために三島にうなぎを食べにきました。
昨日は柿田川のHPのライブカメラを見て、ああ混んでいるな~、暑そうだな~、でも釣れているって書いてあると羨ましくしていたのですが、この日の午前中はまるで平日並のお客さんの入りでした。5号池のみ何人か人が入っていたのですが、1号池も2号池も1人か2人。おまけに放流魚のサイズもでかく、2匹釣ったら腕がいたくなってしまいました。
2号池で作ったばかりのコダピーとデカニョロのスイムテストをしていると、柿田郎さんが寂しそうに寄ってきて、「今3号池に放流したよ。放流しているのに誰もいないんだもの、張り合いがなくって」と弱音を吐きます。しかたがないな~と、おっとり刀で3号池に。すぐに1匹釣れたのですが、これが1号池サイズ。どうしてこんなに小さいのを入れると~。柿田郎さんに訴えると、「小さくても釣れればうれしいら~」と相手にしてくれません。もちろんこれはリリースしてキープサイズを狙います。くまは、足元でちょんちょんしていたかと思うと、池奥にキャストしてさくっとかけていますが、私にはなかなかキープサイズが釣れません。まったくこの小さいのじゃま。
お昼まで、ルアーのスイムテストと3号池で楽しんで、うなぎを食べに行きました。ハンドメイドルアーは同じように作ったつもりでも、どうしてもだめなやつが出来てしまいます。今回作ったコダピーは茶色はよかったのですが、ピンクは沈んでしまいうまく泳ぎませんでした。