アングラーズパーク キングフィッシャー
2005年8月に栃木県大田原市にできた新しい釣り堀です。東北道西那須野塩原インターから20Kmほどの距離にあります。池は養殖池を改造した小さな池が3つ(ストリームエリア)、水はクリアで浅く、上流から比較的小さな魚が多くいれられているもの、イワナ・ヤマメが混じっているもの、土管などのストラクチャーが置いてあり大き目の魚も入れてあると変化がつけてあります。加えて野池風のポンドが1つ。こちらは水はマッディーで、バスも入っていました。
2006年3月18日

午前7時から正午まで、47匹(ニジマス、銀鮭、ブラックバス、ヤマメ)
ヒットルアー: TOM 35フラット ウッドブラウン、ココニョロ パステルオレンジ、
         Peppy ベージュクラッキング 等

冬の間寒いのがいやで静岡県の釣り場にばかり行っていたので、たまには別の所に行こうと早起きしてキングフィッシャーに行ってきました。新しい管理釣り場ですが、管理人の方々も大変親切かつ熱心で好感のもてる釣り場でした。
まずはクリアな池(ストリームエリア)からスタート。浅くクリアな池に比較的小さな魚が入っており、僅かに流れがあります。少しでも大きめな魚が入っているところということで、一番下の池にはいりました。池を見るなり私が結んだルアーは...TOM。だって、浅くて小さな池だとスレやすいんだもの。初めてのエリアで が怖いし。とりあえずキャストしてゆるゆる引いてくるといきなり45cmくらいのニジマスが、はむっ。ということで本日最大魚をゲットしました。あせあせ。4匹くらいTOMで釣ってココクラに結びかえると、こちらもすぐに1匹つれました。でも土管の向こう側にきっと大物が隠れているぞと思い、ぎりぎりを通したら、いきなりがつんときてブチっ。70cm級のヤシオ鱒のアブラビレにスレていました。しくしく。気をとりなおして Peppy で小さな魚に遊んでもらった後、ちょっとづつ池を移動して釣り歩きました。どうも下流から上流に行くにつれてスレているようでした。
2時間ほど遊んだ後、休憩をはさんでポンドエリアに移動。こちらの水はど茶にごりで、私の苦手な水色です。周りの方の様子を見ると皆さんバスを釣っているようでした。トラウトが釣れるかな〜と心配しながらキャストすると、ストリームエリアよりひとまわり大き目のニジマスや銀鮭が釣れました。トラウトは上の方を回遊し、バスは中層から下に定位しているようでした。ちょこちょこ移動し釣り歩いて、お昼にお腹がすいたので終わりにしました。




朝一のストリームエリア
田園の中の雰囲気のいい釣り場です。

朝いきなり本日の最大魚

ヤマメも入っています。
ペンションの塩焼きサイズ。
針をサイズダウンして釣りました。
下に見えるのがリリースパイプ。

大きいのも入っているんですけど...

ココニョロはバスも大好き。
ワームで釣れるんですものね。

くまがキャッチした50オーバーの
ヤシオ鱒。力強い泳ぎでした。